開院2周年です

 2019年10月から開院3年目に入りました。これまでに大きなトラブルもなく、特殊な小さい領域ではありますが、地域の医療に貢献できていることは大変喜ばしいことと思っています。これもスタッフの皆さんのおかげとたいへん感謝しています。

 クリニックについての改善点の検討や、また良い医療を提供するにはスタッフ間の相互理解も非常に重要と考えているため、時々、スタッフの懇親会を催しています。開院2周年には特別な記念行事はありませんでしたが、院長にとって今年は特別のアニバーサリーであり、ありがたいことにスタッフの皆さんから象徴的なプレゼントをいただきました。今後、開院5周年を無事に迎えられた際は、しっかりした記念行事ができればと思っています。

 

DSC03386DSC02895    

DSC03439

2018年の忘年会

 すでに2019年1月末になりました。年末年始にかけてブログの更新ができなかったので、少し前のことになりますが、昨年末までにことを記録しておきたいと思います。

 クリニックの開設に尽力いただいた皆さんにあらためてお礼をさせていただこうと、また開院以来このクリニック診療を支えてくれた大切なスタッフに感謝の意を込めて、2018年11月中に小田原甲状腺クリニックの忘年会を催しました。普段私に関わりお付き合いただいている皆さんの趣味のお話など楽しく聞かせていただきました。2019年もよろしくお願いします。

DSC06375 DSC06456

 

だいぶ医療機関らしくなってきました

診療机やイスが搬入されて、クリニックらしくなってきました。設備などハード面は着々と準備が整ってきました。しかし、もっと大切なことは、職員とともによりよい診療の工夫をしていくことです。自身の施設だからこそ、遠慮しないで追求できることがあるはずです。

DSC01161

内装工事が完了しました

7月24日に、工事を請け負っていただいた瀬戸建設から、私どもに受け渡しがありました。これから診療に必要な、また運営に必要な物品を揃えなくてはなりませんが、順調に経過しています。内装工事に関わっていただいた皆様に感謝いたします。

DSC00614DSC00616

DSC00620DSC00607